
フライパンで簡単ウマい!鶏肉の治部煮(じぶに)の作り方を動画で解説!(^o^)
【動画音声あり】簡単ウマい!鶏肉の治部煮
【音声なし音フェチ】簡単ウマい!鶏肉の治部煮
簡単ウマい!鶏肉の治部煮(2-3人前)
■今回は鴨肉じゃなくて鶏ももを使ってフライパンで簡単に作れる治部煮を作りました!片栗粉をまぶし軽く油で炒めて鶏の臭みをやわらげ皮目も香ばしく食べることができます。少し甘めの煮汁で白飯が進む簡単レシピにしました。鶏むね肉でも美味いです!
簡単ウマい!鶏肉の治部煮のレシピ
長ネギ 1本
鶏もも 300g
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
*調味料*
水 200ml
ほんだし 小さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1.5
おろし生姜 少々
簡単ウマい!鶏肉の治部煮(じぶに)の手順
こんにちは (^▽^)ケンズキッチンの田中ケンです!
▼ステップ1
長ネギを2センチは幅に切る
▼ステップ2
鶏肉を一口サイズに切る
*むね肉を使う場合は薄くそぎ切りに
するとよいと思います。
▼ステップ3
鶏肉に塩を一つまみふりかけ
片栗粉を入れまんべんなく
片栗粉をまぶす
*片栗粉は少し多めですが
煮汁にとろみをつけるために
少し多めに使っています
▼ステップ3
フライパンに油を入れ中火で熱し
鶏肉を入れ軽く炒める
さらに長ネギを入れ
表面に焼き目をつける
▼ステップ4
焼き色がついたら水、ほんだし、
酒、みりん、砂糖、しょうゆをくわえ
弱火で5分煮る
最後におろししょうがを入れ完成
人気関連記事はコチラ!
やっぱり人気No1は牛丼だ?
ゴハンが足りなくなる牛丼レシピ!
玉ねぎの甘味が旨い!
おかわり不可避のポークチャップ!
米がとまらない!タレだけで米が進む!
超簡単に作れる!めちゃウマ!もも肉の治部煮
【4】tiktokで240万再生!15万ハート♥!ベーコン醤油バター炊き込み
tiktokで240万再生!15万ハート♥!
超簡単めちゃうま炊き込みご飯!
田中ケンのケンズキッチンSNS
■ユーチューブチャンネル
■サブチャンネル
■Instagram
■ツイッター
■ピンタレスト
この記事の作成者のプロフィール
高校卒業後は海外のホテルなどで5年間修業。
帰国後は銀座や恵比寿などの鮨会席や創作料理、、
詳しいプロフィールはこちら
ポチッとクリック応援お願いします~\(^o^)/
ランキング今何位!?↓↓
“フライパンで簡単ウマい!鶏肉の治部煮(じぶに)の作り方” への9件のフィードバック